北千住店に行きました。
https://chocozap.jp/studios/58
店舗URLの末尾は58。かなり初期の店舗ですね。
検索するとオープンしたのは2022年7月17日!チョコザップというサービス自体が始まった月に開店した店舗です。
場所は北千住駅前通り沿い…と言っても北千住の駅から歩くと結構遠い。多分10分以上歩かないといけないハズ。北千住駅のマルイなんかがある方の出口を出てひたすら真っ直ぐ歩き、国道4号日光街道を越えて更にしばらく真っ直ぐ行かなきゃいけません。
北千住昭和会というめちゃ良い名前の商店街の中にあるのですが、駅から遠いのであんまり商店自体が無い感じ。
そんな道を歩き、昔ながらの何でも屋ディスカウントショップの向こうにありました。
初期店舗で見られる微妙なオレンジ色のアイコンもバッチリあります。
入口から中に入ったところ。QRコードをかざす機械が微妙に上の方にあったのが印象的だったのでこの写真を撮ったのですが、改めて見るとそんなに上の方でもないかもしれない。
店舗の周りがガラス張りの部分が多く、日の光が入って明るい印象。
奥にピラティスもあります。
自販機コーナーもありました。
自販機の隣にはランドリーコーナー。洗濯機1台に乾燥機が2台。
個室コーナーは壁で仕切られているからかちょっと暗めな印象…といっても他の部分が明るすぎるだけかも。
トレッドミルが動かないことへの文句が書いてありました。修理が入ったのに直ってなかったみたいですね。かなりしっかり書いてあるんですけど、運営への報告はしてあるんやろうか?
あと、ストレッチコーナーが空いてるスペースに無理矢理作ってある感が出ててちょっと面白かったです。
あと、この記事を書くときにストリートビューを確認してて気付いたんですけど、冒頭にチラッと書いたディスカウントわたなべ、元々は今チョコザップが入ってる建物の場所に建ってたんですね。
それが道を挟んで隣の今の場所に移転、元あった建物は取り壊され、新しい建物が建ちました。
更にその移転先の建物も建て替わってる!
そして今に至る、と。そもそも最初にあった場所から隣に移転した時点で2店舗になってたし、その移転した建物も元々は別のお店も入ってた建物だったのが建て替わってわたなべのみの建物になってるっぽいし、もしかしてこのお店、メチャクチャ儲かってる?最初昔ながらの何でも屋ディスカウントショップとか書いちゃってたけど、案外侮れないお店なのでしょうか。もしくは地主とか。っていうか最初あった建物を建て直してめっちゃ儲かったんかな。気になるぜ。