豊玉中二丁目店に行ったついでに近くにあった豊玉中三丁目店にも行ってきました。
https://chocozap.jp/studios/14402
場所は豊玉中二丁目店の前というか横にある道、豊中通りをそのまま真っ直ぐ行ったところ。ガチの住宅街なので東京なのになかなか周りが暗いw
オープンしたのは2024年7月15日みたいです。まだ出来て数か月の新しい店舗。
chocoZAP 豊玉中三丁目 7/15オープン https://t.co/OuBx8KqGmS
— 練馬・桜台情報局 (@sakuradai_info) 2024年6月12日
以前は建売住宅を売る会社が入ってた場所みたいです。
入口。ナンカ壁紙の一部が剝がれてる…貼ってあったポスター的なモノを外すときに失敗したっぽい。まだ出来てそんなに経ってない店舗なのにもったいない。
入口付近。トレッドミルが4台まとめて置いてありました。トレッドミルの横というか手前に木製のロッカーに隠れてチラッと見えてる茶色い扉はトイレです。…入口入ってすぐの所にトイレがあるの、なかなか珍しい造りですね。
上着置き場と個室スペース入口。
上着置き場の奥はストレッチスペースになってました。
個室スペースの横にマシンが並んで置かれてました。
個室スペースの奥側からの入口。入口横にはデスクバイクが置かれてました。
一番奥の端っこにピラティス。
その反対側にランドリーコーナー。洗濯機1台に乾燥機2台といういつもの編成。仕切りを挟んでマッサージチェアが置かれてました。
マシンをちょっと動かして退出。豊中通りをそのままずーっと進んでいくと中杉通りにぶち当たり、そこで道が終わってたんですけど、そういやこの日は仕事帰りに新宿から小滝橋通りを通り、神田川沿いを下落合まで出て、そこから目白通りを進み、目白通りから少し入った豊中通りの始点から豊玉中二丁目店→三丁目店→中杉通りと来たので、豊中通りの最初から最後まで走破してますね。
その後、中杉通りを阿佐ヶ谷方向へ進み、オーケーストアで買い物して帰宅。中杉通りと新青梅街道の交差点の所にあるオーケー中杉店は中野区の地域決済サービス・ナカペイが使えるゾ!