8月に降った大雨で漏水して以来、ずっと休業中の新宿御苑店。
https://chocozap.jp/news/detail?id=213799
職場の近くなので、たまに覗きに行ってるんですが、最近、入口の照明がついてることあるんですよね。
中で何か作業をやってるのかどうかまでは伺いしれないのですが、照明がついてるってことは誰かが来てはいるってことだから、ナンカやってるのかなぁ。
翌日来たら暗くなってるってことは誰かが照明を点けたり消したりしてるのは確かってことだもんね。
お客さんが間違って入って来ないように張ってあるビニール紐。
この日は「今週のゴミはありません」という紙も貼ってありました。
照明がついてる日バージョン。
しかし次に行ったときにはこの2つの張り紙のうち、今週のゴミはありませんの紙が無くなってました。…ということは休館中でもゴミがある場合もあるのかな?
あとナンカ配達物らしモノが入口近くに置いてあったこともあったんですが、次に行ったら無くなってました。
こないだ行った新座大和田店も大雨で浸水して1か月以上休館していたそう(グーグルマップの口コミに書かれていた情報によると、浸水した後、誰かが入口に看板置いて中に入れなくはしてたんだけどチョコザップ本部への連絡をした人は居なくて、しばらくそのままの状態で放置されてて中が大変なことになってたそうです)なんですが、浸水対策で入口のかさ上げをするという工事も済ませて復活済みなんですよね。
大雨が降った8月21日からもう3か月以上経ってるんだからさすがにもうそろそろ復活してくれませんかねぇ。
そういえば、そんな新宿御苑店のすぐ近くに、四谷にあった持ち帰りカレーの有名店・オーベルジーヌが移転してくるんですよ!
12月1日から新宿御苑でお待ちしてます🍆 https://t.co/qcgiTN80uq pic.twitter.com/XTZhW8EeDx
— オーベルジーヌ四谷本店【公式】 (@aubergine_428) 2024年11月24日
住所確認したらすぐそばだったので新宿御苑店の様子を見に行ったついでにちょっと寄ってきました。
ちょうど厨房機器の搬入とかしてはりました。
場所は新宿御苑前駅の出口を出てすぐところにあるタリーズのビルの地下1階。ちなみにチョコザップ新宿御苑店は新宿御苑前駅の出口のあるビルの反対側の隣です。なので道を挟んで隣の隣って感じになっておりますよ。
お引越し中なので出入口を養生していて隠れてますが、12月1日オープンとのこと。
店内でイートイン出来るスペースとか無いのかなぁ。あったらお昼ごはんとか食べに行けるんやけどね。