chocoZAP研究日記

マシンの使い方などはあまりよくわからないまま、チョコザップの色んな店舗を見て回っています。

フレンドリー会員になりました!

 フレンドリー会員募集のメールって定期的に来るじゃないですか。大体月に2回くらいですかね。んで、やっぱ気になるじゃないですか。なので、応募してみたんですよ。

 10月上旬に来た10月16日以降からの活動が出来る人というメールに応募したんですが返事が来なくて、「え、応募しても落ちることあるんだ(あんなにどこの店舗も汚いのに)」とか思ってたら、10月31日の夕方に認定のご連絡メールが来てました!f:id:s2no:20241031233237j:image

 ってことで私も11月1日からフレンドリー会員です!

 早速認定メールの中に書かれていたフレンドリー会員専用サイトにログイン。利用ガイドを読みました。

 うん、利用ガイド、サイトの使い方の紹介ですね。次に説明動画のコーナーがあったので一通り観てみました。うん、各場所の掃除の仕方が説明されてますね。

 …なんかこう、全体的な流れみたいな説明は無いのですね。ヘルプコーナーなどを色々読んでみたところ、ストックルームに入ってネックストラップを首から下げてあらかじめ予約してた場所を掃除し、掃除し終わったら写真を撮って報告する、ということでいいのかな。

 ナンダカめちゃくちゃ不安な感じですが、11月に入った途端に三連休に突入しますし、頑張って掃除してきたいと思います!

 

 そしてフレンドリー会員になって報告の仕方を確認したお陰で前に高円寺の店舗で見かけた謎の男性が思ってた通りフレンドリー会員だったんだなと答え合わせが出来ました。

 上のリンク先の記事でも書いたんですが、夜遅くにチョコザップに居たらお店に入ってきた男性が居て、その人、入口からスタッフ以外立ち入り禁止と書かれた部屋に直行して、バーンと扉を開けたと思ったら中の写真をバシャバシャっと連写。そのまますぐに外に出て行って、帰ってこなかったんですよ。

 あれ、掃除やらの仕事をしないで報告用の写真だけ撮って帰ってたんやな。ってかチョコザップの店内って監視カメラめっちゃあるのにあんなことしてて何にも言われへんのかな。強制退会させられてて欲しいくらいなんですけど。