チョコザップのアプリやメールでオンラインストアで売ってるフードやプロテインなんかの宣伝がちょいちょい来るんですよ。割引になります的なセール情報が多いんですけど。
このオンラインストアで売ってる商品の宣伝、チョコザップのマシンの近くに置いてあるタブレットでも流れてます。
んで今回流れてきたのが「動けるスーツ」の宣伝。
プロテインやトレーニング用品だけじゃなくてこんなモノまで…と最初思ってしまったんですが、よく考えたらチョコザップを運営しているライザップグループって社長が最初に事業やり始めた時にヒット商品が出たのはいいけどそれのブームが終わって会社が潰れかけた時に買収していた他の事業のおかげで何とかなった経験から、色んな会社を買収しまくってて、アパレルの会社も複数持ってるんです。
だからその関係で売り始めたのかな。
ちなみに、動けるスーツのモデルさんがモデルにしては微妙だなと思ってたらライザップ傘下の湘南ベルマーレの選手なのか。
しかし今のところチョコザップオンラインストアのアパレルコーナーでは動けるスーツ以外はスポブラとかサポートウェアなんかのスポーツ用品がちょぼちょぼあるだけ。
あと、キッチンアイテムのBRUNOもライザップグループなので雑貨コーナーでホットプレートや電気ケトルを売ってるんですねw
その他、有名どころでいうとジーンズメイトもライザップの傘下です。
しかしCD販売の新星堂とジーンズメイトが一緒の会社って。雑にくっつけた感があるんだけどどうなんやろ。
検索してるとライザップグループの株主優待でジーンズメイトの服を買ってる人が出てくるんですが、ビックリするほどだっせぇイラストみたいなのが刺繍されてるズボンとか面白Tシャツとかで、ああいう休みの日のおじさんが着てる服ってジーンズメイトで買ってるのか…となりました。
うちの近所にもジーンズメイトがあるのですが、今、完全閉店セールやってるんですよ。なのでもうすぐ閉店しちゃう。跡地にカラオケのあるチョコザップ出来ないかなぁ。新中野店と東高円寺店の中間くらいの場所だしもう1店舗くらい…ジム機能少な目のアミューズメントメインのチョコザップならあってもいい気がするんですよね。
ジーンズメイトが改装してチョコザップ併設になるってパターンはあるにはあるんです。8月30日付でジーンズメイトのニュースページに載ってた新杉田店リニューアルのお知らせを見ると、チョコザップ併設型店舗に生まれ変わります!!って書いてあるもん。