chocoZAP研究日記

マシンの使い方などはあまりよくわからないまま、チョコザップの色んな店舗を見て回っています。

RIZAP本社の斜め前!西新宿店。(21)

 8月1日にチョコザップに入会してから書き始めたこのブログも31回目。ってことで、8月は毎日ブログ更新してました。それだけ毎日色んなお店に行き、更にブログも書いてたとか暇かよって感じですがまぁ暇なんでしょうな。んでこうしてある程度記事も溜まってきたので9月からは更新ペースを落としていきますよ、多分。f:id:s2no:20240831154457j:image

 その区切りの8月ラストってことで、RIZAP本社から一番近い西新宿店に行ってきました。

https://chocozap.jp/studios/74

 青梅街道沿いにあって私の通勤路なので平日は毎日朝晩前を通るのでオープンした時から存在は知ってました。

shinjukunews.com

 オープンする前からその後しばらくほぼ毎日、青梅街道沿いの西新宿駅の出口周辺でビラだかティッシュだかを配って宣伝してたので凄いなぁと思ってたんですが、あれは本社の近くだから社員の人がやってたんでしょうな。

f:id:s2no:20240831154535j:image

 そんな毎日前を通っている西新宿店ですが、この日初めて入りましたwお店の奥の方、洗面台の隣にランドリーコーナー。一番洗面所寄りの1台が洗濯機で、その横の高い方の台に載ってる2台が乾燥機だそうです。…洗濯乾燥機じゃなくて洗濯機と乾燥機で別れてるのか。初めて知った。
f:id:s2no:20240831154600j:image

 本社の前だからと言って特別なお店って訳じゃなく広さもマシンも標準的なチョコザップという感じ。いま改めて撮った写真見たらゴミ箱がいっぱいで閉まらなくなってたりしてますね。

f:id:s2no:20240831154621j:image

 あ、でも、レッグプレスの重りが100キロまであるタイプなのは嬉しいかも。よく見かける白くてちゃっちいレッグプレスは60キロまでですからね。店舗URLの末尾が2桁、チョコザップがサービスインした2022年7月の翌月、8月からある最初の方の店舗だからでしょうか。
f:id:s2no:20240831154643j:image

 ライザップ本社が入っているのは手前の明るいビルではなく、その奥の暗いビルです。
f:id:s2no:20240831154713j:image


f:id:s2no:20240831154724j:image

 つっても、実はこの西新宿店が出来た2022年8月時点ではライザップの本社はその手前の明るい方のビル、向かいの新宿フロントタワーだったんですよね。それが隣のビル・住友不動産新宿グランドタワーに移転したのが4か月後の2022年12月だったようで。

shinjukunews.com

 

 

 

 うーん。出だしに8月ラストの区切りだとか書いた割には内容が無い記事になってしまった…まぁそれくらい本社の近くにある割には普通のチョコザップだったってことで。