chocoZAP研究日記

マシンの使い方などはあまりよくわからないまま、チョコザップの色んな店舗を見て回っています。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

永福町大勝軒リベンジ!浜田山三丁目店。(63)

浜田山三丁目店に行ってきました。オープンは2023年4月4日(ちゃんとしたソースは無い日付です)っぽい。 https://chocozap.jp/studios/483 場所は井の頭通り沿い。 向かいに杉並南郵便局がありました。 浜田山三丁目店、入口の看板がネオンサインだっ…

久しぶりの初期店舗。西永福店。(62)

今日は西永福店にやって来ました。 https://chocozap.jp/studios/21 店舗URLの末尾は21、元ZAPAN店舗です。2022年6月24日にオープン。 井の頭通りから西永福商店街に入ります。 こちらのゲート、井の頭通り沿いから見ると何ともないんだけど反対側…

駅から近いが駅前ではない。永福町店。(61)

下高井戸店から甲州街道を渡り、永福通り(瀬田貫井線)を北へ進み、永福町駅の踏切の音が聞こえる辺りにあるのが永福町店。 https://chocozap.jp/studios/136 店舗URLの末尾は136。2022年10月5日にオープンした比較的初期の店舗です。サービスイ…

見逃し注意。下高井戸店。(60)

仕事帰りに下高井戸店に行ってきました。 https://chocozap.jp/studios/398 2023年3月13日にオープンしたっぽい店舗(日付にきちんとしたソース無し)。こちらの店舗、地図で見ると甲州街道沿いに見えますが、入口が甲州街道から少し入ったところにあ…

本日閉店!ジーンズメイト新中野店。

ジーンズメイト新中野店が2024年10月27日をもって完全閉店します。 https://www.jeansmate.co.jp/shop/099/ …チョコザップのことを書くブログなのに何を書こうとしてんねん、って感じですが、実はジーンズメイトってライザップグループの子会社なん…

故障してるマシン多くない?方南町店。(59)

結構我が家の近所なのに行ったことなかった方南町店に行ってきました。 https://chocozap.jp/studios/174 店舗URLの末尾は174。2022年11月19日オープンの古参店舗。丸ノ内線の方南町駅を出て、方南通りを新宿方面に進んですぐ!セブンイレブンの…

元FITFIELD24店舗!笹塚店。(58)

この日行ったのは笹塚店。 https://chocozap.jp/studios/615 笹塚駅を出てすぐ目の前にある細い道をガードに沿って新宿とは反対側に歩いて行ったところにありました。 階段を昇って入口。 風圧で開け辛い(つらいを濁らすので「開けづらい」では?)そうです…

死角の多い店。神楽坂店。(57)

飯田橋店を出て、大久保通りをそのまま進み、神楽坂上の交差点から神楽坂の商店街へ。少し坂を下りたところにあるビルにチョコザップ神楽坂店はありました。 ビルの1階は気合の入ったおでん屋さん。 www.hamakura-style.com 最近色んな所に〇〇横丁を出して…

ちゃんとしたジムっぽい!飯田橋店。(56)

飯田橋一丁目店を出て、大きな通りを飯田橋駅方面に進み、駅を通り過ぎて大きな交差点から大久保通りへ。坂を上ってマルエツプチを通り過ぎたところにあったのが飯田橋店。 https://chocozap.jp/studios/623 入口。周りが木目調で中央がガラスになってるドア…

東京大神宮の近く!飯田橋一丁目店。(55)

毎月22日といえば?そうです。魂心家の日です。 www.konshinya.com ラーメンチェーン店・魂心家、ちょっと前までは新宿の小滝橋通り沿いや市ヶ谷の日テレ通り沿い、神田やお茶の水など都心にもいっぱい店舗があったのですが、コロナもあってか閉店が続き、気…

見学会やってた!下北沢店。

10月21日の夕方、仕事帰りに下北沢をフラフラ歩いてたんですよ(実は新中野と下北沢、中野通りを真っ直ぐ行って東北沢駅付近から茶沢通りへ曲がれば自転車で20分もかからないくらいで着いちゃうので地味に近所)。んで、10月22日にオープン予定の下北沢店の…

結構初期の店舗。中村橋店。(55)

野方五丁目店で洗濯機を使っている間、暇なので近くの店舗に行ってきました。 https://chocozap.jp/studios/48 店舗URLの末尾は48!2022年7月12日にオープンしたかなりの初期店舗、中村橋店です。チョコザップのサービスインが2022年7月だし、チョコザップ…

乾燥機に気をつけろ!野方五丁目店。(54)

もう10月後半!お布団を出そう!使い始める前に洗濯だ!ってことで、洗濯機と乾燥機のある店舗に行ってきました。 我が家から一番近いランドリーがある店舗、実は西新宿店なんですが、西新宿店は乾燥機が5キロのタイプなんですよ。 野方五丁目店は7キロ。乾…

カラオケ店舗増えてきた。

来週、10月22日にオープンする下北沢店のページに店舗の詳細が載ってました。 https://chocozap.jp/studios/14581 カラオケ!下北沢店にはカラオケがあるぞ!つっても下北沢だし、なかなか予約取れなさそう。 沼袋四丁目店もオープン当初は思いついてアプリ…

元コンビニっぽいけど…江古田栄町店。(53)

江古田駅の南口と北口の店舗を回り、最後に来たのは江古田栄町店。 https://chocozap.jp/studios/1257 2023年10月21日にオープンした店舗です。もうすぐオープン1周年ですね。 nerima.goguynet.jp ぱっと見、すっごいコンビニっぽいんですけど、上に貼った号…

松屋創業の地のすぐ近く!江古田北口店。(52)

江古田南口店の次に向かったのは江古田北口店。 https://chocozap.jp/studios/467 2023年3月31日にオープンした店舗です。 nerima.goguynet.jp 先ほど行った江古田南口店から踏切を渡り、江古田駅前を通り過ぎ、商店街を歩いていると松屋があったのですが、…

チョコザップ密集地帯!江古田南口店。(51)

チョコザップの店舗検索画面を見ていて気になってたんですが、西武池袋線の江古田駅の周りってめっちゃチョコザップがあるんですよ。 特に駅周辺!3店舗もある! 何故こんなことになってるのか?何故江古田?気になったので行ってきました。 https://chocoza…

隠れZAPAN?高島平店。(50)

先日、チョコザップの前身になったジム・ZAPANについて検索してたら、いたばしTIMESに気になる記事を発見。 itabashi-times.com 2022年6月22日に高島平の駅前に24時間フィットネスがオープンするという記事なのですが、記事を読んでみると『お知らせの中にあ…

セルフエステが面白かったのでマッサージチェアも使ってみた。

前回、使ったことなかったセルフエステをやってみたら結構楽しかったので、今回はマッサージチェアを使ってみました。 マッサージチェア、子供の頃に使ったらめっちゃ痛かった記憶があって、それ以来使ったことなかったんですよね。でも、チョコザップ行った…

使ったことなかったセルフエステ使ったった。

予約枠が1日に2枠から4枠に増えましたが、そんなに毎日カラオケに行く訳もなく、日々余らせておりました。 そんな中、最近(10月に入ってから?)マシンの横についてるタブレットで「セルフエステを使ってみませんか?」的な動画が流れるように。 美容などに…

練馬区と中野区の境目!豊玉南店。(49)

この日は豊玉南店に行ってきました。 https://chocozap.jp/studios/556 店舗URLの末尾は556。2023年5月10日にオープンした店舗とのこと。 s-nerima.jp 練馬区ですが最寄駅は西武新宿線の沼袋駅。道幅拡張工事で大変なことになっている沼袋駅前の商店街を…

恐らく元コンビニ。保谷東店。(48)

チョコザップの初期店舗を見て回った帰り道にチョコザップがあったので、せっかくだし寄りました! https://chocozap.jp/studios/1304 店舗URLの末尾は1304。2023年10月30日にオープンした店舗です。 /10/30(月)のOPEN店舗速報!\もしかしたら…

ついでに寄ったよ。清瀬元町店。(47)

清瀬店を訪れた際、店舗マップを見ていたら「駅の反対側にもチョコザップあるやん!」と気付き、ついでに寄ってみました。 https://chocozap.jp/studios/719 店舗URLの末尾は719。2023年6月26日にオープンしました。号外ネットにオープン時の記事…

2桁なので初期(の方の)店舗。ひばりヶ丘店。(46)

ZAPAN時代に出来た店舗を見て回っていたのですが、そのついでに近くにあったひばりヶ丘店にも寄りました。 https://chocozap.jp/studios/71 と言っても店舗URLの末尾は71。2桁なのでかなり初期の方の店舗です。検索したら2022年8月2日にオープンだ…

志村けん像のすぐ近く!東村山店。(45)

初期店舗を見に行こうシリーズ!今回は東村山店。 https://chocozap.jp/studios/19 店舗URLの末尾は19!2022年6月23日にZAPANとしてオープンした店舗です。 東村山駅東口を出て、駅前のロータリーから伸びる道を進み、ちょっと大き目な道に出たとこ…

中森明菜さんの街!清瀬店。(44)

初期店舗を見に行こうシリーズ!前回は東久留米店だったのですが、今回は東久留米店と同日同時刻、2022年5月24日12時にZAPANとしてオープンした清瀬店です。店舗URLの末尾は5! https://chocozap.jp/studios/5 駅側から見たところ。日高屋の看板に…

駅の正面!東久留米店。(43)

こないだ麹町店に行ったらZAPANの玄関マットが現役で使われていた&やっぱり初期店舗はマシンが良いなぁ、ってことで、初期店舗を回るべく自転車で遠出してきました。 https://chocozap.jp/studios/4 ってことで店舗URLの末尾が4!東久留米店です。 東久留…

ZAPANの玄関マット!麹町店。(42)

久しぶりの初期店舗!麹町店に行ってきました。 https://chocozap.jp/studios/9 店舗URLの末尾は9!一桁店舗!場所は市ヶ谷駅から伸びる日テレ通り(ってもう言わないんだっけ。日本テレビが汐留に移転してから何年も経ちますがこの通りは日テレ通りって言…

靖国神社だよ、九段南三丁目店。(41)

この日は仕事帰りに九段南三丁目店に行ってきました。 https://chocozap.jp/studios/492 場所は靖国神社から道を挟んだお向かい。 靖国神社だよ、チョコザップ。 チョコザップだよ、靖国神社。 九段南三丁目店は2階にあります。階段を昇りましょう。 階段を…

やっと休館マークがついた。新宿御苑店。

8月21日のゲリラ豪雨で漏水して以来、休館中だった新宿御苑店。ずっと休館中だったけど、アプリの店舗検索画面では、こないだまでは普通に空マーク(今空いてますというマーク)でした。 それを見ながら「入られへんねんからそら空いてるやろ」といつも思…